農家から美味しい野菜を購入する方法とは。

家庭菜園

こんにちは、もっさんです!

家庭菜園をしている方は新鮮な野菜を食べていると思うのですが、プロ農家の作った美味しい野菜食べてみたくありませんか??(^^)

 

今回は、農家から新鮮な野菜を直接買える、『tomajo DAO』というコミュニティを紹介します(^^)

 

このコミュニティに参加するメリットは2つ!!

  • 農家渾身の作物を直接買える
  • 農家仲間、家庭菜園仲間に出会える

 

tomajo DAOって??

「Discord」というチャットサービス上で活動しているコミュニティです。

「農家の収入を上げる」をコンセプトに活動しています。

ウェブサイトありますので気になる方はとりあえずのぞいてみてください(^^)

tomajo DAOウェブサイトはこちら

まだまだ作成中ですが、カッコいいのでぜひご覧ください!

Discordの招待リンクを載せておきますので、こちらをクリックして覗いてみてみてください(^^)

⇨無料ですから一度試してみることをオススメします。

※web3とかNFTとか難しい言葉も出てきますが、最初は買い物から入っても構いません。慣れてきてから興味があればその辺りにも手を出せば良いです(^^)

次は買い方の話です。

どうやって買うの?

パッとみ、チャットが流れてるだけですが、買い方の説明をします(^^)

まずDiscordの中で気になる商品を見つけたら、

①LINE

②Twitter

③Instagram

などの連絡方法で直接生産者さんに連絡して注文完了です(^^)

超絶かんたんでしょ!^ – ^

私はこの記事を書いている段階で、

  • 自家焙煎コーヒー豆
  • ミニトマト3種セット

を注文しました^ – ^

他にもパプリカ、枝豆、米、シラス、サツマイモ、卵、お茶、プルーンなどなど…。

生産者同士で注文し合っていたり、料理写真のやりとりなどとても賑やかで、アットホームで、刺激的な場所です(^^)

会話に入らずとも、チャットを眺めているだけでも十分楽しめますよ♪

 

脱線しましたが、支払い方法は2つ。

①現金振込

②暗号通貨払い  があります。

生産者さんによっては暗号通貨のみの場合もありますが、これを機に暗号通貨投資デビューもありかも!?と思ったりもします。

日本円で買えるものもあります!個別に相談してみても良いと思います^ – ^

こんな感じで書き込みがあります。

コインチェックとかビットフライヤーが有名ですよね!

アプリをダウンロードしたらすぐ口座開設できますよ。

まとめ

tomajo DAOで購入したコーヒー豆で淹れたコーヒー、  美味い!!

ここまで読んでくださった方は是非とも、tomajo DAOで買い物してみましょう(^ ^)

手順は以下の通りです!

  1. tomajo DAOのDiscordに参加
  2. チャットであいさつ
  3. 『農産物直売所』スレッドのピン留めされている中から食べたいモノ探す
  4. 生産者に注文の連絡する
  5. 支払い方法を選ぶ

以外と簡単ですし、わからない時はチャットで質問するとみんな優しくてすぐ教えてくれますよ(^^)

 

最後にもう一度このコミュニティに参加するメリットは2つ!!

  • 農家渾身の作物を直接買える
  • 農家仲間、家庭菜園仲間に出会える

いきなり入るのがハードル高いならこのブログにコメントして頂けたらと思います!

 

もう一度tomajo DAOウェブサイトのURL貼っておきます!

ウェブサイトはこちらからどうぞ!

それではまた(^^)



コメント