1月から家庭菜園の種まきは始まる!ブロッコリー、カリフラワー(^^)

家庭菜園

こんにちは、もっさんです。

新年明けましておめでとうございます。

本年も野菜作りを楽しんでいきたいと思います^ – ^

種まき、種採りなどすこーし偏った内容が多いかもしれませんが、

基本的な栽培から目からウロコの栽培方法のお試しなど盛りだくさんですので家庭菜園に興味がある方は見ていただけるとうれしいです!

さて、新年一発目の種まきはカリフラワーとブロッコリーです!!

ポットに種まきです!

6〜7割ほど土を入れて表面を平らにしてから種まきです!

覆土は5ミリほど、軽く鎮圧。

しっかり二度ほど水やりをして完了。

⭐︎ポイント⭐︎

古土を使うと水の通りが悪くて外側だけ湿って肝心の土全体は乾いたままということもあるので、種まき前にしっかり湿らせるのも良いですよ(^^)

 

去年の種まき一発目はリーフレタスでした。

そちらもぜひご覧ください(^^)

 

この後はナス、ニンジンの種まきをしていきます。

葉物は秋冬に蒔いたものが余っているのでそれを植えていこうかなと思います。

今日は以上になります。

それではまた^_^

コメント