こんにちは、もっさんです!
先日サツマイモの試し掘りをしました。品種は、べにはるか。
6月始めにつるを植えたので約120日。
今年は周りの草に追われてぜんぜん手入れができませんでした( ̄▽ ̄)
こんなになりました!

かろうじて葉っぱが見える程度。
一株だけ良いところを試し掘りしました。ここは良かったですね!

一緒に収穫したショウガと豚汁で美味しく頂きました(^^)
あれだけ草ボウボウでしたが、とりあえず半分ちかく掘りました。
1株あたり2個ってとこですね!
でもボリュームがあって美味しそうな芋が採れました!!
焼き芋かなー^ – ^
掘ってすぐはそんなに甘くないので半月〜1ヶ月くらい寝かせるとトロッと甘くなるんですよね(^^)
しかも、
今年は古の秘技を使いましたから、
米ぬかぶっかけると甘くなるらしいです!なので少しだけ焼き芋にしてみます。残りはふつうに寝かせてみて味を比べてみようかと(^^)
楽しみすぎる^ – ^
ちなみにサツマイモを収穫したら、また玉ねぎを植える予定です!
何年かこのローテーションで栽培してます。
栽培時期もあっていて楽なんですよね。
そんなかんじです。
急に寒くなったので体調を崩さないようにしないと。
それではまた(^^)
コメント