家庭菜園でできた野菜を一番味わうためには。

家庭菜園

こんにちは、もっさんです。

最近の家庭菜園ブームはすごいですね。

プランターひとつから始められますから^ – ^おまけにメンタルが癒されて健康になりますので始めない理由はないですよね!

 

私が野菜作りを7年してきて、収穫した野菜を数倍にして味わう方法をお伝えします。

※凝ったレシピとかではありませんのでご理解ください(^^)

収穫の仕方

朝一で収穫すること!

早めに食べること

 

シンプルですがこの二つです(^^)

美味しい食べ方

自分で丁寧に育てた野菜はシンプルな食べ方で味わうのが一番だと思います

 

とくに夏野菜は焼いて塩で食べる!

これに尽きます(^^)

それも普通の食塩ではなく、『岩塩』で頂くのがもっともオススメです^_^

わたしがいつも使っているのはヒマラヤピンクソルト↓↓↓↓

そして、なくなったら詰め替えもありますよ(^^)

 

まとめ

まだまだ夏野菜が採れているかと思いますが、朝採れ野菜を岩塩で贅沢にいただくと満足感あります!

  • ナス
  • ピーマン
  • トマト
  • きゅうり
  • ゴーヤ

などなど。

ゴーヤ、きゅうり、トマトは岩塩をふるだけで美味しいです!

お酒が好きな方は健康的なおつまみになりますのでぜひお試しください(^^)

それではまた。

コメント