こんにちは、もっさんです(^^)
春に収穫したじゃがいも(メークイン)を種芋にして、秋じゃが栽培をしてみます!
場所はかぼちゃを栽培していたうね、といっても大雨で一つも収穫できずに終わりましたけど(´∀`)
今は草ボウボウです。

とりあえず表面の草だけ刈りました。
で、
普通は耕して、堆肥入れて、
となるでしょうができるだけ手抜き栽培をしたい私は全部やりません^ – ^
そもそもじゃがいもは肥料分をあまり必要としませんので、すでに畑としている場所なら元肥はほとんどいらないですよ!
あと、石灰を入れすぎると生理障害が出ることがありますから控えめが無難ですよ^_^
では本題に。
30cm間隔で仮置きをします。

やっぱ、ヒモ張らないといけないですね。
畝がうねってます^ – ^
植え付けは簡単で、10cmほどスコップで穴を掘り種芋を埋めるだけです!

ちなみに黄色い服は、
ワークマンの空調服です!
めちゃくちゃ快適なのでおすすめですよ!
最後に草マルチで完了です。

たっぷり草をかけてますが、乾くと半分くらいに縮みますので思い切ってかけてます(^^)
まだまだ暑いので、気温が上がり過ぎて種芋が腐らないように日陰をつくってくれる意味もあります。
とまあ、こんな感じです^_^
明日以降は、
- ニンニク
- センモト(20日ネギ)
- ラッキョウ
- ニンジン
- 大根
などなど、種まきや植え付けがたくさん待ってますのでぼちぼちやっていこうと思います(^^)
それではまた。
コメント