こんにちは、もっさんです!
先日といっても1週間ほど前になりますが、キュウリを植え付けました(^^)
ニンニクを栽培していた場所に草を刈るだけで植えてます。

植えるスペースはノコギリ鎌でざくざくほぐしてから植えてます。
さすがに草の根っこがすごくてキュウリの根が伸びる場所がないですからね。
株間は50センチです!

ここからが本番です!!
しっかり草マルチをして保湿、泥はね予防、株元がっちりにした状態です。

↓ ↓ ↓ ↓

完全に埋もれてます^_^
でもこれで良いんです!
自論ではね^ – ^
ビニール袋の行灯が上手くいったので草で行灯というか、防虫ネット代わりにすれば簡単でそのうち草マルチになるし、地這栽培にもってこいではないでしょうか(^^)
完全にかけるのではなく、ある程度光が入るくらいに隙間は空けてます。
あくまで仮説ですからね、自己責任でお願い致します(^^)
とりあえず1週間後は無事でしたよ!!

草を足しながら様子を見ていこうと思います^_^
それではまた!
コメント