トマトに尻腐れが出たら…。

家庭菜園

こんにちは、もっさんです!

トマトに尻腐れが出てしまいました。

九州南部では5月上旬に梅雨入りして相当降りましたからね。

6月に入って落ち着いていますが、肥料分もミネラルもかなり流されたのでしょう。

トマトの全体像はこんなかんじです↓↓

形がごつごつしているのは品種ですよ!

ボンテローザという固定品種の大玉トマトです(^^)

何度も言っていますが、昔ながらのトマトの味でコクがあって非常に美味しいのでおすすめです!!

苗ではほとんど売ってませんから種を購入してくださいね。

 

で、本題に戻ります。

尻腐れとは、カルシウムが不足している状態です。

病気とは少し違って、生理障害なので足りない成分を補ってあげたら改善しますので諦めなくて大丈夫です^_^

 

具体的にはカルシウムの不足もしくは窒素過多によるカルシウム吸収阻害が原因だそうです。

 

Youtubeで見ていたら夏の尻腐れは土が乾燥してカルシウムを吸収できていない場合が多いから水をたっぷり上げたら改善するらしいです(^^)

 

でも、今はまだ梅雨なのでおそらく単純にカルシウムが流れて不足していると予想しました^ – ^

なので有機石灰をまいておきます!

速く効いて欲しいなら苦土石灰を水に溶かして上澄みを薄めてかけるのが良いそうですが、準備してなかったので粉末を撒いておきます^_^

 

去年はこれで効果があったのでなんとかなると思います!

有機石灰は効き目が緩やかですが、長く効きます。

といってもやりすぎは良くないので軽くパラパラと。

あとは待つのみです(^^)

 

また雨が続く天気予報なので今度来る時は水溶き石灰を葉面散布でもするかな^_^

効果があるかはやってみないとわかりませんので。

それではまた(^ ^)

コメント