こんにちは、もっさんです(^^)
久々にチャレンジしてみます!
何をするかというと、

畑でピーマンの脇芽を取っていたときにふと思いついたんです。
トマトの脇芽から苗ができるなら、
ピーマンはどうだろうかと(^^)
思いたったらすぐ行動です!!

ポットに培養土を入れて、
脇芽が水を吸いやすいように茎を斜めに切ります!
ハサミは消毒してからが良いとは思いますが(^-^)

後は土に挿して、
密着するようにキュッと押さえる。
そして水をたっぷり2回ほど与えたら完了です!!
水は一度目のあと少し時間置いてからあげると全体に行き渡りますよ^_^
大小2本ずつできました!
こんなかんじですよ(^^)

クタっとしてるようだけど、
水をあげて1時間ほどたつとしっかり水を吸ってシャキっとしてました(^.^)
期待できそうです!

あとは新しい葉っぱや芽が出るのを待ちます!
後で検索してみたらけっこうピーマンの挿し木やってる人いるみたいでした。
楽しみですねー。
こういうチャレンジが楽しいですよね!
ではナメクジにやられないように気をつけていきます^_^
それではまた。