こんにちは、もっさんです(^^)
去年大活躍のピーマンを冬越しチャレンジしてます!
3月の後半になり、だいぶ気温が上がってきたので畑に植え付けました。
ちょっと怪しいかんじはありますけど根付いてくれたら新芽がでるかなーなんて期待してました。

- 株間50センチ
- 高さ10センチのうね
- 土作りは冬に残渣や雑草を溝に埋める程度
で、経過を見ていましたよ(^^)
毎週毎週見ていました。
ついに3週間が経過して、
諦めました!!
どうも枯れているような…。
茎の中が空洞になってます( ̄▽ ̄)

保険として、苗を購入して植えました^ – ^
とりあえず4本!
こっちも株間50センチです!

なかなか難しいようです(^_^)
もっと保温してあげないといけないかも。
来年も試してみます!
今度は畑にトンネル作ってみるのも良いかも。
じっくり策を練ります(^^)
そして、同じようにプランターで冬越ししていた長茄子とパプリカ2本も枯れていましたので撤収です!

また来年がんばります^_^
Youtubeで冬越ししてた方うまくいったのかな…。
それではまた。