こんにちは、もっさんです!
家庭菜園で野菜を作ることに慣れてきた、
どうせ作るならおしゃれなものを栽培したい
そんな方はハーブを育てて、自家製ハーブティーを楽しみましょう!!(^^)
といっても私は数年前まではごりごり野菜だけを育てていました。
きっかけはある本に出会ったからです。
それがこちらです!

本屋さんでぐうぜん見つけました。
ぜんぜん知らなかった世界ですが、
本当に、
たくさん種類がありますね(^^)
私が使ったのは自宅で栽培しているハーブたちと、畑で採れたショウガです(^-^)
材料は、
- レモングラス
- タイム
- ローズマリー
- ショウガ
- 余ったりんご
たくさん混ぜれば良いってもんではないでしょうが、せっかく栽培しているので使いたくなったんですよ(^_^)
買ったばかりのティーポットで淹れます。

今回のレシピ

箱に書いてあったとおりに作ります笑笑
ハーブを4センチ程度にきざむ!
お湯を注いで5分待つ!

↓↓↓↓

すんごくいい香り!!!
でもちょっと甘さが足りない気がするのできび砂糖を入れましたよ!


もっさん
最高でした!!(^∇^)
他のレシピも試してみます!
果物たっぷりフルーツティー

効能を調べて飲むのも良いけど、
シンプルに美味しい!って方が満足感ありますよね(^ ^)
なので、次はりんご準備してフルーツたっぷりでハーブをちょっと入れて飲もうと思います(^_^)
園芸の楽しみ方は無限大ですね
それではまた( ^∀^)
コメント