秋冬野菜に向けて畑の準備とキャベツ、紫キャベツが全滅

家庭菜園

こんにちは、もっさんです!

夏まっただ中ですが、そろそろ秋冬野菜の準備をしないといけない時期ですよね(^^)

場所が限られているので夏野菜の撤収は早めにしたいものです。

オススメの輪作、混植についての書籍を紹介します!

いま考えているところだと、

  • トマト→ネギ、レタス
  • キュウリ→つるありインゲン

くらいが少し急ぎたいところで、

あ、一番はやくしないといけないのは

『キャベツの種まき』

先日種まきして発芽まで確認したんですが、

少し日に当てようと場所を変えたら全滅(*^^*)

もっさん
もっさん

私の野菜作りの先生の一人(義父)いわく、

時期ずらしの種まきは

  • 夏まきは1週間のずらしが後でおおきくずれる
  • 春まきの1週間は以外と追いついてしまう

だそうです!

まあ、気温が高いと生育が良くなるので当然と言えば当然ですがね(^_^)

というわけで今日から一週間おきにキャベツの種まきをやり直しです!!

朝の散歩は気持ちいい!

やることたくさんです^_^

みなさんも楽しい野菜作りを。

それではまた。

コメント