こんにちは、もっさんです!
先日、キュウリに異変を感じたので調べてみたところ、
『炭疽病』らしいことが判明しました。
その時の写真がこれです!

それでいろいろ調べたんですが、
薬剤に頼ることに決めたんです。
私はダコニールというものを選びました!
普通にホームセンターにも売ってますけどね!
これを選んだ理由は、

もっさん
- 使える野菜、病気が多い
- 予防薬としても使える
トマトやウリ科のうどん粉病にも使えるみたいです。
で、私の炭疽病対策はというと
- 症状のひどい葉は切り取る
- ダコニール1000倍希釈をスプレーでしっかり散布
- うねの溝を深くして水はけ改善
そして4日くらいたちました。
晴れたので、畑に行ってみると

なんか持ち直している( ^ω^ )
薬ってすごいですね!
まあ、できれば使いたくはないですけど、
だからといってキュウリ全滅してしまうと痛手なので(^_-)
しかし、こんなに効果あるとは思いませんでしたよ実際。
薬だけでこんなに効果あるのか、
溝を掘って水はけ良くしたことの相乗効果なのかはわかりません。
でもとりあえずまたキュウリが成りそうなので一安心です!
それではまた(^_-)