こんにちは、もっさんです!
家庭菜園はじめて六年になります(^o^)/
アウトドアも好きです!
できた野菜を外で調理して食べるのが大好きです(^_^)
お子さんがいる方は、ピザを焼きましょう!!!(^_-)-☆
栽培するのは、「ミニトマト」、「ピーマン」。
アウトドア料理でかなり人気なメニューだし、レシピは無限にあります。
ピザを焼くには

まずは生地と材料が必要です!
生地は市販のものでもOKですし、
なんなら食パンでも可です(^^)
ホームベーカリーがあれば材料を揃えるだけで生地が作れます( ◠‿◠ )
材料
- 強力粉
- 砂糖
- 塩
- ドライイースト
- バター
- 載せる具材(お好みで)
道具
- ホームベーカリー
- オーブンレンジ

もっさん
ホームベーカリーに材料入れてスイッチ一つ!
後は好きな具を載せてオーブンレンジ任せ(^^)
ミニトマト、ピーマンの栽培

やっぱ定番はミニトマトとピーマンですよね(^^)
他にはジャガイモ、玉ねぎ、ナスビ、ズッキーニ ……。
あ、バジルがあれば最高ですね(^∇^)
うちの苗はまだこんなかんじです↓↓↓

自家製野菜でピザは最高


こんなつやつやの野菜を採れたてでピザにするんで美味しくないはずがない!
これは至福の時間でした(⌒▽⌒)
家庭菜園でミニトマトとピーマン作っている方は『ピザ』を焼いてみてはいかかでしょうか??(^ω^)
コメント