食欲の秋にむけて…。やっと種蒔けた、トウモロコシ、大豆、小豆(^o^)/

こんにちは、もっさんです(^o^)

昨日は台風のような暴風雨でしたが、

今日は一転してかなり良い天気でした。

もっさん
もっさん

種まきしかないですよ!

  • 秋採りトウモロコシ
  • くらかけ豆(枝豆+大豆)
  • 小豆

私はけっこうセルトレー使うんです!

培養土入れて水をかけたところ

水の加減はむずかしいですよね。

やりすぎると腐るし、

足りないと発芽しないし(*^_^*)

『最初でしっかり水やりして、あとは乾いたら水やり』

どんな野菜にも言えることですね^ – ^

セルトレーは容量が少なく乾きやすいので、直射日光ガンガンは避けましょうね。

この時期なので発芽温度はそこまで気を使わなくても大丈夫ですので明るいところに置いておけばOKです(╹◡╹)

今回撒いた種たち↓↓↓

9月末収穫予定
独特の色

この、くらかけ豆。

かなり楽しみにしてます!!!

なぜかというと、枝豆として楽しみつつ

大豆で収穫してからは浸し豆という食べかたがあるらしく…。

これはもうお分かりですよね!

『そう、アンコです( ◠‿◠ )』

手作りアンコで月見団子をしたいのです。

食欲の秋に向けてコツコツと種まきですよ)^o^(

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です