こんにちは、もっさんです(^o^)
家庭菜園をしてると、野菜が採れすぎることってありますよね^ – ^
とくに夏野菜ではあるあるだと思います
オススメは『ラタトゥイユ』(^◇^)

使った野菜は全て自家製で、量はお好みでけっこうですよ。
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- ニンニク
- キャベツ
- ナス
- 極太キュウリ(ズッキーニ のかわり)
- ピーマン
あとはウインナーとホタテ、トマト缶を入れました!

もっさん
では、調理工程です。
調理開始!!
①まずは、油でニンニクを炒めて香りを出し、ジャガイモと玉ねぎに火を通す。

②トマト缶で煮込み

③去年作った乾燥バジルとミックススパイスで味付け。

④山盛りキャベツと追い玉ねぎ、ナス、ホタテ投入!

⑤さらに、極太キュウリをズッキーニ代わりに使いました(^_^)

⑥最後にピーマン、とろけるチーズで完成です!!

難しい工程はゼロです!
切って、煮込むだけです(^o^)/
おまけ

もっさん
なべで作るので余ってしまいます。
二日目はタバスコ入れたら美味しいですよ!

あとはラザニアにしても美味しいそうです。
家庭菜園が楽しいのはこういう瞬間ですよね!
『あの料理を作りたいから材料を自分で育てたい』
みたいな。
みなさんもぜひ家庭菜園の夏野菜で『ラタトゥイユ』つくってみてください(^o^)
コメント