家庭菜園 ゴーヤが復調!!大事なのは摘果と追肥で『省エネ&チャージ』。ピーマン地獄に…。 こんにちは、もっさんです。 そろそろ九州は梅雨明けしそうなもんなんですけど…。 さて、二週間ぶりに第二農園へ。 こちらは... 家庭菜園
家庭菜園 プランター栽培ミニトマトが疲れてきたら、つる下ろしで株のリフレッシュ こんにちは、もっさんです! プランターのミニトマトがだいぶ傷んでいるんですよねー。 4月から栽培していたのと、 長雨や日... 家庭菜園
家庭菜園 ナスの成り疲れ診断とひたすら草刈り(^^)そして秋冬野菜の種まき こんにちは、もっさんです! 昨日の話ですが、晴れたので早朝から草刈りと畑作業でした。 朝の6時半、日の出と同時にスタート... 家庭菜園
家庭菜園 春キャベツがたくさん採れたらお好み焼き!!摘芯したモロヘイヤを湯がいて刻んで…。 こんにちは、もっさんです! 今年は春キャベツが豊作でした!!! モツ鍋、野菜炒め、蒸し野菜、……。 どれも美味しいけど、... 家庭菜園
家庭菜園 梅雨入り前にどたばた追肥をしたゴーヤ。なんとか肥料が効いてきて一安心(^_-) こんにちは、もっさんです! 梅雨入り前にたくさん収穫できて喜んでいたら、追肥を忘れていて大変なことになっていたゴーヤ! ... 家庭菜園
家庭菜園 またしても「青枯病」。トマトの手入れ、クウシンサイの植え付け等々 こんにちは、もっさんです! やっと大雨に関する警報、勧告とうとうが解除されたので少し庭に出てみました!(^_-) 畑もな... 家庭菜園
家庭菜園 ナス草マルチのおかわり、九条ネギの植え付け。後はひたすら草刈り(^_-) こんにちは、もっさんです! 鹿児島は本日ひっさしぶりの晴れです。 いつから晴れてないか覚えてないくらいです(*^^*) ... 家庭菜園
家庭菜園 大雨のあいまにだいぶ遅れた植え付け(イタリアナス、小豆、モロヘイヤ) こんにちは、もっさんです! 新型コロナウイルスに、大雨。 大変ですね( ̄(工) ̄) 雨が止むことはないので、 小雨になっ... 家庭菜園
家庭菜園 こどもと家庭菜園始めるなら『ミニトマト』と『ピーマン』を栽培してピザを堪能しよう!! こんにちは、もっさんです! 家庭菜園はじめて六年になります(^o^)/ アウトドアも好きです! できた野菜を外で調理して... 家庭菜園