マノアレタス 作りやすくて美味い!!

こんにちは、もっさんです。

家庭菜園歴5年の30代サラリーマンです^_^

基本なんでも種から育てています、失敗もありますが苗から育てるより愛着2倍です!

より美味しく感じますよ(^○^)

この秋からタキイのマノアという半結球レタスを作っていますが、非常に良いです!!!

こちらがタキイのオンラインショップ

https://shop.takii.co.jp/s/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=adwords

私はチマサンチュを好んで作っています。主にプランターで栽培して欠採収穫しています^_^

ただ、割ととう立ちしやすいんですよね(*^^*)

とう立ちすると味がぐっと落ちてしまうし、見た目に艶がなくなってしまうので天候によっては早い段階で食べられなくなってしまうのですよね( ´∀`)

それに比べてマノアは若干育ちすぎても味が良いんです(^◇^)

サンチュやサニーレタスより食感が良くパリっとしています。

f:id:vegecamper:20191217132512j:image

スマホの写真で美味しさが伝わればいいのですが^_^

食感は玉レタスのようにパリッ、シャキッとしていて最高ですよ(^O^)

春と秋で作れますが、ずらして何段階かで作った方がいいですね!

他のレタスでもそうですが、一気に食べ頃を迎えて、一気に傷んでしまうので( ̄▽ ̄)

f:id:vegecamper:20191217182652p:image
f:id:vegecamper:20191217182657p:image

幸いにもマノアは割と栽培期間が長いので作りやすいと思います。

マルチやトンネルも駆使すれば真冬の栽培も出来るのでは?(・∀・)

来年試してみます!

とにかく作りやすくて、味良しでオススメ野菜です(^_^)☆

そして、レタスはホットサンドが美味いですよ!!!!

ホットサンドメーカーは電気タイプより、直火ガス火用がいいですよ!

電気タイプは時間がかかるので少しパサつく気がします(^。^)

キャンプや休日の朝の定番メニューです!!!

興味があればぜひマノアもホットサンドも作ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です